子供が試食販売品を勝手に食べようとした時、あなたならどうしますか?
こんにちは! ジョビアです!
12月が近づき、よりいっそう風が冷たくなってきましたね。
冷えは頭痛や、肩こり、イライラ感など、さまざまな病気の原因となりますので、体をしっかりと温め、体調に気をつけてくださいね。
さて、今日は試食販売中に「どう対応すればいいのか?」迷ってしまうシチュエーションについて考えていきましょう。
試食販売をしていると「子供が勝手に試食品を食べようとする」なんてシチュエーションがよくあると思います。そんな時あなたならどう対応しますか?
「勝手に食べてはダメだと注意する」
「そのまま食べさせる」
どちらかの対応が考えられると思いますが、実はどちらも対応としてはあまりよくありません。
「勝手に食べてはダメだ」と注意した場合には、子供が注意されて怖がってしまう可能性があります。また、泣いてしまう場合もあるかもしれません。そして、それを見た親御さんから思わぬクレームが来てしまうかもしれません。さらには、「子供だからって食べさせないのはよくないのでは?」というクレームにもつながってしまいかねません。
そのため「そのまま食べさせる」方が正解のように思えてしまいます。大人、子供分け隔てなく試食してもらう姿勢はとてもいいと思いますが、実はこれも完璧な対応とは言えません。
なぜなら、食物アレルギーを持っている子供がいる可能性があるからです。好奇心旺盛な子供ですから「これはアレルギーだから僕は食べられないんだ」という判断力もまだ備わっていない事が多いと思います。そのため、そのまま食べさせてしまい、アレルギー反応が出てしまう可能性があるのです。近年アレルギー体質の子供が増えてきていますから、その点にも配慮してあげることが大切です。
では一体このようなシチュエーションの場合、どう対応するのが正解なのでしょうか?
それは、まず子供に「お母さん、お父さんに聞いてからにしましょうね」と優しく提案してあげることです。そして後からやってきた親御さんに「お子さんが食べたがっているのですが、何かアレルギーなどお持ちではありませんか?」とお聞きした上で食べさせてあげましょう。そうすることで先ほど上げたクレームを未然に予防することもできますし、子供が知らぬ間にアレルギーのある食品を食べることがないため親御さんにとっても安心です。
中には自分の子供への配慮が嬉しくて、商品を買ってくれる方もいらっしゃるかもしれません。
いかがでしたか? 恐らく試食販売をしていると1日に必ず数件あるシチュエーションだと思いますので、ぜひこの対応法を実践してみてくださいね。
ジョビアでは販売のお仕事を始めたい方にお仕事をご紹介しています。
興味のある方はこちらからご登録ください(^_^)担当者が追ってご連絡差し上げます。