アパレルショップの売り上げも左右する! ストック整理のコツ
こんにちは♪ジョビア アパレルブログ担当です!
この時期のアパレルショップは、アウターやジャケット、セットアップ、ニット、カットソー、ボトムなど、春の実売期に対応できる商材が入荷し、お店の在庫量も増えていきます。
そして、商品量が増えてくると日々のストック整理がより重要に!
今回は、スムーズな売り上げづくりに欠かせないストック整理のコツをわかりやすく解説したいと思います。
ストック整理と売り上げの関係性
ストック整理は、お店の売り上げをも左右するくらい重要な業務のひとつ。
なぜなら、店頭には展開できる商品量が限られているため、商材によっては店頭出ししていないサイズやカラーはストック内に保管され、状況に応じてストックから出す必要があるのです。
このとき、目的の商品が見つからなければ、その商品を求めるお客さまの対応ができず販売機会を逃してしまうですね。
売れ筋商品は入り口の近くに
主力アイテムや売れ筋商品は、ストックルームの入り口付近に保管するのが鉄則!
これにより、販売済みの商品やお客さまが希望するアイテムをスピーディーに出すことができます。
品番ごとにサイズ・カラー順に並べる
ストックに保管する商品は、品番ごとにまとめなければいけません。
品番でまとめたらS・M・Lとサイズ順に並べて、各サイズをカラー順に保管します。
具体的には、ラック商品であれば向かって左から
<S>黒 → 白 → ベージュ、<M>黒 → 白 → ベージュ、<L>黒 → 白 → ベージュ
というように、カラーを並べる順序も統一させましょう。
仕切りをつくる
棚もの(たたみの商品)を保管する場合は、品番と品番の境目に仕切りを入れるのがおすすめです。
仕切りはダンボールを切ってつくるのが定番的。
また、その仕切りに各品番を書いた紙を貼っておくと、商品がより探しやすくなります。
さいごに
ストック整理はストックルールを統一し、さまざまな工夫をして行うのが理想的。
保管場所を変更したときにはスタッフ全員に伝達したり交代で担当するなど、協力しあいながら効率的にすすめていきましょう。