接客の流れと基礎知識を知ってプロのアパレル販売員になろう!

接客
こんにちは♪ジョビア アパレルブログ担当です!
みなさんもアパレルショップの店員から声をかけられた経験があるかと思いますが、それらの接客には基本的な流れがあるのをご存知でしょうか。
今回は、アパレル販売員の仕事に欠かせない『接客の流れと基礎知識』について解説していきます。

接客の基本とは

接客にはその基礎となる『流れ』があり、これらのプロセスはお客さまの心理状態に合わせて組み立てられています。
そのため、まずは一連の工程を把握したうえで各プロセスに必要なトークと動きをマスターすることが大切です。
このあとは、接客の流れをわかりやすく説明しましょう。

動的待機

動的待機は、お客さまに入店していただくための戦略のひとつ。
接客をしていないときには、商品整理やディスプレイ変更をしながら通路を通るお客さまに笑顔であいさつをするなど、お客さまがお店に入りやすい雰囲気を演出します。
もちろん、作業に夢中になりすぎることがないようにしましょう。

ファーストアプローチ

ファーストアプローチは、お客さまがお店に入られてから最初に行うお声がけのこと。
基本的には、お客さまが立ち止まって商品を見入っていたり、商品を手に取ったタイミングで行います。

セカンドアプローチ

ファーストアプローチのあとに行うセカンドアプローチでは、簡単な商品説明を行います。
「そちらのジャケットはS・M・Lの3サイズを展開しております」・「ネイビーのほかにグレーとベージュもご用意できます」・「ストレッチ素材ですので着心地のよさでも定評がありますよ」など、まずはサイズや色、素材にまつわる説明がスタンダードです。

ニーズチェック

ニーズチェックでは、お客さまの目的をうかがいながらおすすめする商品を絞り込んでいきます。
デザイン・色・素材・全体的なイメージ・用途など、会話のなかからさりげなく聞き出してください。

さいごに

接客には、お客さま一人ひとりに合わせたトークスピードと対話も欠かせません。
最終的にはクロージングで購入決定まで進め、レジ会計とお見送りも行います。
問いかけと商品説明だけではなく、ちょっとした雑談を交えた接客対応を心がけてくださいね。

一覧へ戻る